「みんなやっているのに、やらないのは非常識。このマンションに住みにくくなる!!」 一人のお母さんの発言に、その場にいた10人近くのお母さんたちは「そうそう」と口をそろえて大きく頷いていました。私ともう一人のお母さんは、何も言えずにオロオロす…
「私って何でいつもダメなのかしら??」 仕事も恋愛も人間関係全部うまく行かず、自尊心の低さが更に低下。下降する一方の自尊心にほとほと嫌になっていませんか? 私がまさにそんな状況です。 人生がうまくいく人、行かない人の違いは自尊心にあるようなの…
「一年の祈願をするなら、ご利益のある神社が良いわ」 有名どころの神社ともなれば、お正月は初詣客でごった返しています。私も以前、初詣に早起きして、明治神宮や浅草寺、成田山などと参り、皇居の一般参賀にまで足を運んだことがあります。 しかし、最近…
年賀状って、正直、面倒くさいです。 ただでさえ忙しい年末。 年賀状を書き上げてポストに投函するまで気持ちが落ち着きません。 全国的には年々、年賀状を出す人は減り、今は55パーセントくらいの人しか出していないという調査結果がありました。それでも…
突然の訃報で朝から動揺しています。 1980年代くらいに大ヒットを飛ばした人気デュオ、ワムのジョージマイケルが亡くなりました。ワムの、「ラストクリスマス」は毎年クリスマス時期に流れ、先日も大掃除中にラジオから流れてきていました。 Wham! - Las…
夕飯時。旦那が子どもにブチ切れて一悶着ありました。 そばで見ていて思ったのは、子どもも悪いけれど、旦那も悪い。旦那だけが何も分かっていないんじゃないかと。そんな旦那が子どもに「親に感謝しろ」と言ったところで益々反感を買うだけです。旦那が子ど…
そろそろクリスマス。 世間では、年末恒例のイベントです。 この時期は、子供の頃、家族で聴いた懐かしい曲を聴いて、幼いころの団欒を思い出すのもなかなか良いですよ。 おセンチになっちゃうかも?? 懐かしいクリスマスソングを9曲ほど選んでみました。
「なぜカンパネルラは川で溺死したの?」 宮沢賢治の代表作、「銀河鉄道の夜」を読んだ後、ずっと疑問に思っていました。 夢の中の幻想的な話のの結末が、主人公ジョパンニの親友の溺死で終わるなんて、全く理解できなかったのです。その疑問が少しだけ溶け…
「謝る」ってこと、上手にできていますか? 私は、頑固なのでなかなか謝ることができず、仮に謝っても「心がこもっていない」と言われ逆に相手の気持ちを逆なでしていました。実は、この「謝る」には深い意味があったのです。その驚きの意味とは?
「もし、自分の子どもが加害者になったら・・・」 そんな心配はありませんか? 犯罪事件の加害者は、事件の特殊性からその人の持つ異常な性質が一因であったかのように片づけられることがあります。 しかし、加害者として誕生する赤ちゃんはいません。 その…
「私って一体何??」 「本当の自分が分からない(涙)」「どうしたら本当の私を知ることができるの?」こんな疑問を持ったことはありませんか?私はずっとこの問題を悶々と考えて、今に至ります。この疑問を晴らすために、大金をハタいてジプシーしていた時…
先日より子どもがいじめにあっていた件で、ひと段落しました。 今回のいじめについて、一連の流れをまとめておきます。
「もう学校行きたくない!」またまたうちの子どもが半べそかいて帰ってきました。どうやら、今日のいじめはクラスの男子のよう。その男子の暴言を聞いて私まで心が痛みました。
「ノイローゼになりそう」 「もう、学校行きたくない」子どもの友だちからラインが入っていたようです。どうやらその原因は私にあるみたいで、子どもは朝から私に激怒していました。「どうしてくれんの!!」私は「何のこと??」と詳しいことを聞いてみると…
先日は学校で子どもの個人面談でした。 弱いものいじめをされていることを話すと、担任から意外な反応がありました。担任は子どものことをほとんど何も見ていない存在なのだと改めて認識しました。今回のことから、弱いものいじめをしている子どもとその子の…
うちの子が数ヶ月前からクラスでいじめられ「学校に行きたくない」と言っていた件で、進展が少しありました。 www.aiueo.blue うちの子に、「いつ、誰が、何をしたか」を紙に書いてと指示しておいたので、子どもが書いた項目を確認したところ衝撃の事実を発…
LDKという雑誌をご存じでしょうか? 広告が一切入らない、消費者目線で商品を検証している雑誌です。 元々雑誌は、クライアント(広告を出す会社)のためにあるようなもので、ほとんどの雑誌は、商品カタログのようなもの。 雑誌を作る側としては、販売部数…
「もう学校に行きたくない」子どもが学校から帰るなりポツリと言いました。理由を聞くと、涙をポロポロこぼしながら学校でのここ数ヶ月くらいの出来事を語ってくれました。
受験シーズンに入りました。 勉強不足を嘆いて、「頭が良かったら勉強なんてしなくとも、もっと上のランクの学校に行けるのに・・」なんて嘆いていませんか?私は小学校の頃からつい最近まで「頭を良くする方法」を探していました。「頭を良くするサプリメン…
ピコ太郎がなぜ売れたのか? ピコ太郎本人とプロデューサーの古坂大魔王ですら理由が分からないという世界的に巻き起こったピコ太郎現象。 www.aiueo.blue 次期アメリカ大統領のお孫さんもピコ太郎のダンスを踊っているというからタダゴトではありません。な…
宝塚歌劇場前にカフェチェーン店がオープンしました。 宝塚は数年前まで全国的に展開するカフェチェーン店が一件もなく、都内から引っ越してきた私はかなりびっくりしました。
先日水曜日くらい。子どもが学校から帰ってくるなり言いました。 「今週の土曜日、Aちゃんたちとユニバーサルスタジオ行くから良いかな??」私は、「別に行くのはいいけど、誰かの親も一緒に付いていくの?」子どもはごにょごにょ。よくよく聞いてみると、…
40を過ぎたあたりから日々、老化との戦いです。 20代の頃は目尻のしわを気にする程度で良かった。30代はほうれい線が気になる程度。どちらも、日々のお手入れでどうにかなりました。しかし、40代ともなると、片手間のお手入れでは間に合わず。顔のお…
次から次へと悪いことばかり起きる。。 私って祟られているのかしら??災難続きで精神的に参ってしまったのは今年の3月。あれから8ヶ月くらい経ち、客観的に見られるようになって分かったこととは?
ここ数年、頭を悩ませてきたことが一つ解決しました。 私の頭を悩ませてきたのが、「なぜ生まれてきたのだろう?」「私の人生の目的は何?」そういうことが気になって気になって仕方ありませんでした。しかし、この問題の答えがようやく見つかりました。生ま…
久々に恋に落ちた気分です。 衝撃です。子どもに動画を見せられて衝撃を受けました。 わずか1分くらいの間に私はすっかりその魅力にはまってしまいまったのです。 これは事件です。
毎日アファメーションしているのに、言葉とは逆方向の現実が起きる! 引き寄せの法則を実践しているけど、不本意な現実ばかり起きる!そんなことってありませんか?アファメーションや引き寄せをやって効果のある人とない人、どうちがうのでしょうか?
毎日ブログ記事を書くのって大変ですよね? 特に平凡な普通の生活を送っている人にとっては、そんな日常をわざわざブログ記事で公開するってことに抵抗があるってことないですか?私は非常にあります。つまらない記事を書いては落ち込み、またつまらない記事…
朝晩、めっきり冷え込んできました。 先日も、灯油売りのトラックが1年ぶりに聞く曲を流して走っていました。 「とーゆ、18リッター税込●●円ー」 もう冬です。 冬と言えば、足の冷えと連想するくらい、私は毎年足先が冷えてしもやけになっていました。しか…
寝ながら瞑想する方法なら、どんなに忙しくても毎日続けられます。 寝ない人はほとんどいませんから、寝るついでに瞑想もできるわけです。 そんなお手軽な、寝ながら瞑想する方法をご紹介します。