ライフハック
「私って何でいつもダメなのかしら??」 仕事も恋愛も人間関係全部うまく行かず、自尊心の低さが更に低下。下降する一方の自尊心にほとほと嫌になっていませんか? 私がまさにそんな状況です。 人生がうまくいく人、行かない人の違いは自尊心にあるようなの…
年賀状って、正直、面倒くさいです。 ただでさえ忙しい年末。 年賀状を書き上げてポストに投函するまで気持ちが落ち着きません。 全国的には年々、年賀状を出す人は減り、今は55パーセントくらいの人しか出していないという調査結果がありました。それでも…
突然の訃報で朝から動揺しています。 1980年代くらいに大ヒットを飛ばした人気デュオ、ワムのジョージマイケルが亡くなりました。ワムの、「ラストクリスマス」は毎年クリスマス時期に流れ、先日も大掃除中にラジオから流れてきていました。 Wham! - Las…
そろそろクリスマス。 世間では、年末恒例のイベントです。 この時期は、子供の頃、家族で聴いた懐かしい曲を聴いて、幼いころの団欒を思い出すのもなかなか良いですよ。 おセンチになっちゃうかも?? 懐かしいクリスマスソングを9曲ほど選んでみました。
先日より子どもがいじめにあっていた件で、ひと段落しました。 今回のいじめについて、一連の流れをまとめておきます。
うちの子が数ヶ月前からクラスでいじめられ「学校に行きたくない」と言っていた件で、進展が少しありました。 www.aiueo.blue うちの子に、「いつ、誰が、何をしたか」を紙に書いてと指示しておいたので、子どもが書いた項目を確認したところ衝撃の事実を発…
受験シーズンに入りました。 勉強不足を嘆いて、「頭が良かったら勉強なんてしなくとも、もっと上のランクの学校に行けるのに・・」なんて嘆いていませんか?私は小学校の頃からつい最近まで「頭を良くする方法」を探していました。「頭を良くするサプリメン…
ピコ太郎がなぜ売れたのか? ピコ太郎本人とプロデューサーの古坂大魔王ですら理由が分からないという世界的に巻き起こったピコ太郎現象。 www.aiueo.blue 次期アメリカ大統領のお孫さんもピコ太郎のダンスを踊っているというからタダゴトではありません。な…
宝塚歌劇場前にカフェチェーン店がオープンしました。 宝塚は数年前まで全国的に展開するカフェチェーン店が一件もなく、都内から引っ越してきた私はかなりびっくりしました。
40を過ぎたあたりから日々、老化との戦いです。 20代の頃は目尻のしわを気にする程度で良かった。30代はほうれい線が気になる程度。どちらも、日々のお手入れでどうにかなりました。しかし、40代ともなると、片手間のお手入れでは間に合わず。顔のお…
次から次へと悪いことばかり起きる。。 私って祟られているのかしら??災難続きで精神的に参ってしまったのは今年の3月。あれから8ヶ月くらい経ち、客観的に見られるようになって分かったこととは?
ここ数年、頭を悩ませてきたことが一つ解決しました。 私の頭を悩ませてきたのが、「なぜ生まれてきたのだろう?」「私の人生の目的は何?」そういうことが気になって気になって仕方ありませんでした。しかし、この問題の答えがようやく見つかりました。生ま…
久々に恋に落ちた気分です。 衝撃です。子どもに動画を見せられて衝撃を受けました。 わずか1分くらいの間に私はすっかりその魅力にはまってしまいまったのです。 これは事件です。
毎日アファメーションしているのに、言葉とは逆方向の現実が起きる! 引き寄せの法則を実践しているけど、不本意な現実ばかり起きる!そんなことってありませんか?アファメーションや引き寄せをやって効果のある人とない人、どうちがうのでしょうか?
毎日ブログ記事を書くのって大変ですよね? 特に平凡な普通の生活を送っている人にとっては、そんな日常をわざわざブログ記事で公開するってことに抵抗があるってことないですか?私は非常にあります。つまらない記事を書いては落ち込み、またつまらない記事…
朝晩、めっきり冷え込んできました。 先日も、灯油売りのトラックが1年ぶりに聞く曲を流して走っていました。 「とーゆ、18リッター税込●●円ー」 もう冬です。 冬と言えば、足の冷えと連想するくらい、私は毎年足先が冷えてしもやけになっていました。しか…
寝ながら瞑想する方法なら、どんなに忙しくても毎日続けられます。 寝ない人はほとんどいませんから、寝るついでに瞑想もできるわけです。 そんなお手軽な、寝ながら瞑想する方法をご紹介します。
どうやったら運が良くなるのか? 幸運体質になれるのか?このような課題に真剣に取り組んでいたことがあります。運が良くなるノウハウや方法は色々ありますが、ほとんど試してみました。しかし、「コレ」ができていないと絶対に運なんて良くならないと今なら…
速読ってやったことありますか? 本を読むというより、ビジュアルで捉えるフォトリーディングが主流ですが、この方法を使えば一日に10冊の本を読むことも可能だし、一冊の本を5分で読むこともできます。私は速読が流行る前にある速読教室に通っていました…
子どもの頃から存在感が薄く、「暗い」と言われ続けてきました。 友だちと遊ぶのが苦手で、同級生たちの輪の中に入っていけず、教室や校庭で一人でポツンとしていました。元々性格はかなりネガティブ。被害者意識の固まりで、気に触るようなことを言われると…
先日、大掃除に向けてプロジェクトとしてスケジュールを立ててみました。 www.aiueo.blue 家の中のカオスの場所にメスを入れて不用なモノを捨てるべく、予定の開始日から大幅に遅れて本日いよいよスタート。まずは、キッチンカウンターの部分と子どもの学校…
先日、ノーブランドの子供服でも買い取りしてもらえるサービスを知り、その後実際に申し込みしました。 その買い取り価格は一体いくらだったのか?公開します。
半年くらい前。 夕飯の準備中に突然電話がかかってきました。警察署からでした。何事があったのかと驚いて詳細を聞いてみたところ・・・
10月も残り少なくなりました。 年末までにやりたいことってありますか?私は、家の中の片づけをやりたいと毎日思っていますがなかなか行動に移せず、悶々とした毎日を送っています。今年こそは家の中の不用品を片づけてスッキリと新しい年を迎え入れたいの…
文章作成したいだけなのに、パソコンで余計なストレスに陥っていませんか? 立ち上がりが遅い、余計なソフトが邪魔する、メールやアプリが突然起動するので集中を妨げるなど、パソコンは便利で機能的なゆえに生じる不便さもあるものです。特に私の場合は、集…
まだ着れるノーブランドの子供服やもう着なくなったノーブランドの洋服。 どうされていますか? わが家では住んでいる地域の自治体に、資源ゴミとして出していました。 特に季節の変わり目は着れなくなった子どもの洋服がたくさん出てきてまだまだ着れるのに…
塩分の取りすぎだから減塩しよう! とか塩不足は危険・・・ とか。 相反する二つの情報が同時に存在するこの社会。減塩と塩不足、一体どっちが正しいのか、本日は決着をつけましょう。
お題「今日の出来事」 学校の授業参観って何であんなにつまらないのでしょうか? 本日、子どもの通う小学校の授業参観に行ってきたのですがあまりにもつまらなすぎて気分が悪くなりました。立ちっぱなしで疲れるし、何でこんなに授業参観ってつまらないんだ…
アメリカで便秘用のイスがバカ売れしているようです。 headlines.yahoo.co.jp すでに18億円もの売り上げ。私はこのニュースを見て、「便秘って世界中の人達の悩みなのだ」と改めて認識しました。かつては私も便秘に苦しんでいましたから、その悩みはよくわ…
冷蔵庫の価格が安い時期。それは8~9月くらいです。 なぜなら、毎年新型モデルが発売になる時期が10~11月。8~9月は型落ち寸前の冷蔵庫の価格が一気の落ちます。例えば、30万円の冷蔵庫が12万円くらいになるのはザラで、ほとんどが半額以下にな…